【日常】約3ヶ月間、ありがとう!

 こんばんは! かなで です!

 

3月末に退職してから約3ヶ月。

今日で「無職」は終了です。

 

そういえば、こんな記事を書いていました↓

kanade0826.hatenablog.com

 

約3ヶ月間、「無理して働かなくていい」

と心の余裕を持たせてくれた母には感謝です。

 

思えばずっと前から心配してくれてました。

「いつか身体壊すよ」

って何度も言ってくれてたのに…。

 

いつもありがとう。

 

仕事を探し始める時に

自分の中で「働かなきゃ」から「働きたい」

と思えるようになったのが

一番自信に繋がりました。

 

明日から、別の道でお仕事を始めます。

前職とは違う分野だし、未経験。

 

初めは緊張するのは当たり前。

 

そう言い聞かせて、

気を背負いすぎないように

頑張っていこうと思います。

 

お仕事が決まった時、

Twitterでは沢山のリプが届いて

ほんとに嬉しかったです!

 

気を遣ってあまり自分から

リプできませんが、TLはすべて目を通しています。

 

皆さんの存在も

私のこの前進の原動力になっています。

 

ありがとうございます!

 

では、また!

【活動実績】職業相談で私が聞いたこと

 こんにちは! かなで です!

 

嬉しいことに

再就職が決まりました!!

ありがとうございますっ!!←

 

これから別の手続きがありますが、

もう活動実績のカウントは

しなくてよくなったので

今日は活動実績の中でも

「職業相談」で私が聞いたことを

書いていこうと思います。

 

ちらっと別記事にも書いているので

よかったら覗いてください↓

kanade0826.hatenablog.com

kanade0826.hatenablog.com

 

職業相談って急に言われても

何を聞いたら良いか分からず不安でしたが

”仕事について何でも聞いてOK”

 

実際に私が相談したことを

ハローワークの担当の方を(ハ)

私を(私)で会話を書いていきますね!

 

【初回職業相談】

 (ハ)求職活動で何か困っていることはありませんか?

 (私)今のところないです。

 ※求職アンケートに

  「期間中はじっくりお仕事を探したい」に

  〇をつけていたので

  こんなにあっさりしていたと思います。

 

【気になる求人見つけたけど

 そもそもまだ募集してる?】

 (私)持ってきた求人票がまだ募集中か調べてください。

 ※5枚ほど求人票を持っていき、全て確認してもらいました

 (ハ)ここはもう決まっているようですね…。

    残りは全て募集中です。

 

【この時間枠しか働けないけどOK?】

 (私)この求人の”〇~〇時だけの勤務は可能ですか?

 ※シフト制で時間が3枠ありましたが

  1枠のみの勤務を希望していました

 (ハ)~求人先にTEL~…1枠のみはダメみたいです。

 

【ちょっと情報いただきました】

 (ハ)ここは忙しいと聞いていて、経験者優遇ですね。

    こちらは経験者が欲しいと以前言っていました。

 (私)(未経験歓迎って書いてあるのにー( ゚Д゚))

 (私)経験者じゃないと門前払いですかね…。

 (ハ)聞いてみましょう!

 ※結局、求人先がお昼休憩中で

  聞けませんでしたが、求人票に書いてない情報を

  教えてくれることがあります

 

【いったいここはどこなの!?】

 (私)求人票に本社の住所しかのってなくて...

    いったいどこで働くのでしょうか?

 (ハ)調べますね!

 ※駅から遠かった...断念!

 

ハロワークの方は気軽に求人先に

TELしてくれるので

なるべく求人先が空いている時間や

お休みの日ではないときに

職業相談するといいと思います!

 

なにより求人票では

分からない情報を

いただけるのは嬉しいです!!

 

では、また!

 

【ハローワーク】雇用保険認定日(2回目)

こんにちは! かなで です!

 

今日は

雇用保険認定日(2回目)でした。

 

 (初回の様子は↓)

kanade0826.hatenablog.com

 

仮手続き、正式手続き、初回認定日と

何だかんだハローワークに足を運ぶのも

今日で4回目です。

 

活動実績のカウントできる職業相談は主に

ハローワークの分室?が地元にあるので

そちらで済ませてます。

 

職業相談って何を相談したらいいのか

戸惑うんですが、結構色々なことが聞けます!

 ・求人票から就業場所が分からないんですけどっ!

  (本社の場所しか書かれていなかったんです…)

 ・ここの求人まだ受付中ですか?

  (よっしゃ!応募!と思ったけど実は既に埋まってたり?)

 ・経験不問?経験者優遇?

  (不問って書いてあるのに経験者欲しいのかいっ!)

 ・求人には複数の時間帯があるけど

  ここの時間帯だけ!ってありですか?

  (聞いたところ門前払いww)

 

詳しくは別記事にしたいと思います。

私の担当の方は優しかったので、

結構この職業相談好きです(笑)

 

では、また!

【市民税・県民税】減免できる!?

こんにちは! かなで です!

 

最近、市役所からの封筒に

ドキドキしております。

 

今日届いたのは

【市民税・県民税】の納付通知書

 

市民税・県民税は前年度の所得に応じて

税額が決まるので

「まぁ払わないといけないな~」

ぐらいで構えていましたが、

思ったより高くてビックリしました。

 

これはもうお住いの市と

前年の所得によって税額は異なるので

自分自身が高いか安いか分かりませんが

 

…ん~まだ働いてない身からすると痛い←

そして働きだしたとしても痛い金額( ;∀;)

 

これまで、国民健康保険料を軽減していただき

kanade0826.hatenablog.com

年金も軽減や減免できることを知っていたので

(年金は手続きせず払っています)

市民税・県民税も減免できるか調べました!

 

が、沈没しました…。

 

減免には色々条件があるんですが

私は当てはまりませんでした。

 

減免制度は市区町村で条件や金額が

異なるのでぜひ、調べてください!

 

私は今年度のみの支払いに

なるように働き方を変えるので

今年度のみだと思って払います( ;∀;)

 

では、また!

【日常】断捨離の日々

こんにちは! かなで です!

 

今日は私が毎日少しずつやっている

断捨離について書いていこうと思います。

 

私はなかな物を捨てられない人です。

「捨てるのが勿体ない!」

「とっておいたらいつか使えるかも!」

という気持ちがあって

物を捨てるというかは

取り合えず取っておく感じです。

まぁその”いつか使えるかもの”

”いつか”は高確率で来ないんですが←

 

こんな私がなぜ、

この度断捨離をしているかというと…

来年同棲する予定があるからです。

 

必要なものだけ選別して

持っていこうかと思ったんですが、

県内ではなく県外に行くので

もう引っ越す際には

部屋を空っぽにしておきたくて始めました。

そして荷物の送料をなるべく安くしたい!!

 

捨てるのに勇気がいる私なので

迷ったものは

「これ、同棲先で必要?」

問いかけながら断捨離しています。

 

また、状態が比較的良いものは

メルカリに出品しています。

意外と「え!?」というものが

売れたりするので嬉しいです♪

 

最近、頑張って年賀状を

捨てさせていただきました。

中学生の頃、年賀状ブーム?というか

みんなで住所交換しまくって

1人で30枚ぐらい書いていました。

住所も書いてあるので

とっておいたのですが、

そんな友達も就職や結婚、引っ越しで

地元から離れている人が多く

取っておいても仕方がないので

やっと捨てることができました。

 

ちゃんと捨てる時に

”ありがとう”という気持ちを込めて

捨てるようにしています。

 

さぁあと約1年で

段ボール何箱にまで抑えることが

できるのでしょうか。

 

まだまだ自分と格闘しながら

捨てないといけないものが

目の前にたくさんありますが

毎日少しずつ断捨離していこうと思います。

 

では、また!

【お題スロット】ブログをはじめたきっかけ

お題「ブログをはじめたきっかけ」

 

こんばんは! かなで です!

 

今日は”お題スロット”で書いていこうと思います。

テーマは「ブログをはじめたきっかけ」です。

 (ネタがなくなったんじゃないよ←

  ストックはたくさんあるよw)

 

もともと文章をつらつら

体裁も気にせずに書くことが好きでした。

夏休みの宿題の読書感想文も

”原稿用紙〇枚まで”と決められているのに

その倍の量で書きあげてしまい

削るのが大変でした。

 

逆に、卒論みたいに自分の考えを

根拠に基づいて書くのは苦手です。

思ったことや感じたことを

つらつら書くのが好きなんです。

 

小・中と市内の作文コンクールに入賞し

冊子の一部に自分の作文が載ったこともあります。

テーマは「自由」と「福祉系?」だったかな

自由では”宿題がなくなったらいいなー”

って内容を書きました。

 (よくこの内容で選考に通してくれたなと思いますが)

福祉系は”ありがとう”について書きました。

 

中学の頃はブログが流行っていました。

 (名前忘れたけど、

  前略プロフィールだったかな?)

ブログのレイアウトの素材はネット上に

あるんですが、自分でカスタマイズするために

HTMLを使っていました。

 

前職で一度、HTML触ったんですけど

懐かしすぎてニヤニヤしました(笑)

 

ということでつらつら書くのが好きなので

ブログを始めました!

あとは、自分が退職してからの手続きや

色々な制度を知ったのはブログが多かったので

備忘録の意味でも、

そして誰かのお役に立てればと思っています。

 

では、また!

 

【日常】毎日決まった時間に起きる練習

こんにちは! かなで です!

 

以前メンクリ

「朝起きられなくなった」と相談したところ

原因が”体内時計のせい”だということが発覚!

 (実際に先生とのやり取りが見たい方は↓をチェック!)

kanade0826.hatenablog.com

相談した2週間後のメンクリでは

「起きられるようになりました!」と報告。

その際、「寝る時間もう少し早めてみませんか?」

とご提案いただきました。

(この時、0時半寝の8時起き)

 

先生からご提案の意図は私が

「仕事をし始めることを考えて起きられるようになりたい」

と言っていたからです。

 

ということで、仕事をし始めることを意識して

”毎日決まった時間に起きる練習”

を始めて1週間が経ちました。

現在、23時半寝の7時起きです。

(カレンダー見て気が付いたのですが

 もっと経ってると思った。まだ1週間か←)

 

私が以前と変えたことは…

 ・メンクリの薬の服薬を1時間早める

  → 23時服用から22時服用にしました。

    飲んでから「あ~眠くなってきた」

    って感じが初めて感じられました。

 ・寝る前にカーテンを3分の1開けておく

  → 朝、太陽の光を取り込めるようにしました。

 ・お昼寝は20分まで

  → 以前は、一度昼寝すると夜まで寝てました。

    「20分少ないな…。」

    と聞いたときは思いましたが、

    これが不思議、シャキッとする!

 ・15時以降のお昼寝はしない

  → 夜の睡眠に影響が出るそうです

 

今は調子が良いからかもしれませんが、

毎日決まった時間に起きることができています。

これなら、仕事をし始めても

無理なく起きられると思います。

 (まぁまだストレスがない状態ですから

  分かりませんけど←)

 

練習する前は朝起きられず、

お昼寝というよりもはや睡眠←

 

働いているときは

土日は丸一日寝ていて、

お昼ご飯より睡眠欲が勝ち

朝出社し、夜残業し、

家ではもはや寝に帰っている状態。

そしてやっほい休日出勤☆笑

 

そりゃ、体内時計壊れますよね

 

まぁ仕事してるときは

これでも全然余裕だったんですけど

(母は「絶対身体壊すよ」って

 忠告はしてくれていましたが、

 私は「?」って感じでしたね)

 

寝ている間も夢では仕事をしてて、

有休いただいても頭は常に仕事のこと。

2年目になって周りが見れるようになって

”自分がどう頑張れば周りが助かるのか”

そればっかり考えていましたね

 

今なら冷静に”おかしい”って思えるんですけどね

マヒしていたんでしょうね。

 

客観的に自分を見ることって大切ですね。

 

では、また!